タムロン10-24mm超広角レンズで高野山を撮影 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

タムロン10-24mm超広角レンズで高野山を撮影

タムロンの10-24mmの超広角を買いました。
超広角レンズを買うのはこれが初めて。
最初はシグマの10-20mmにしようと思っていたのだがペンタックスマウントは品切れ中。
タムロンの10-24mmも品切れしていたがこちらが先に入荷したのでこちらの方が安いしまぁいいかとタムロンに決定。

これまではAPS-Cの18mmからの標準ズームしか使ったことがない。
18mmで撮っているともう少し広角が欲しいなと思うシーンが時々あった。

そんな訳で以前から興味があって購入することに。
まずは和歌山県の高野山に試し撮りに。

初めて超広角を使った感想はとにかく難しい。

10mmの広角というのはかなり強烈で、なかなか良い被写体も見つからない。
カメラを少し上下さすだけで像が歪みまくるのにビックリ。
ワイド端に拘らず適切な焦点距離で撮った方が良さそうです。

タムロン  TAMRON
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF]

焦点距離 10 – 24mm
明るさ F/3.5 – 4.5
最短撮影距離 0.24m(ズーム全域)
フィルター径 φ77mm
質量 406g
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り F/22
付属品 花形フード

 

タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5
タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5

タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5
タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5

高野山の写真画像
和歌山県・高野山 タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 焦点距離 24mm
高野山の写真画像
和歌山県・高野山 タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 焦点距離 10mm
高野山の写真画像
和歌山県・高野山 タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 焦点距離 10mm
高野山の写真画像
和歌山県・高野山 タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 焦点距離 11mm
高野山の写真画像
和歌山県・高野山 タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 焦点距離 11mm

 

関連記事

富田川の「五味橋」対岸のイチョウ

以前紅葉の季節に和歌山県の富田川沿いの国道311号線の森林組合がある辺りの対岸に何本ものイチョウの木が紅葉して綺麗なところがあって気になっていたので今回カメラを持って出かけてきました。どうも木材関連の会社の製材所か作業場 […]

堀越癪観音の樹齢400年の大銀杏(イチョウ)

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある堀越癪観音(ほりこししゃくかんのん)の樹齢400年の大銀杏の写真を撮ってきました。 最近はモミジや山の広葉樹も茶色くなってなかなか鮮やかに紅葉しないので、イチョウなら黄色く綺麗に色付いたもの […]

和歌山県下津で通りがかりの桜

作成中   和歌山県下津で通りがかりの桜の花がモコモコして綺麗だったので撮影。 お天気も良く青空が広がっていたので下から青空背景で。 ピンク強めに現像。    

仁平寺の紫陽花 和歌山県有田市

和歌山県有田市の仁平寺というお寺に紫陽花を見に行きました。有田市の有田川沿いの国道42号線から少し入ったところです。少しとは言ったものの道はかなり細く、右折左折がありますので迷わないように注意してください。途中に案内板は設置してくれています。仁平寺(にんぺいじ)という名称は仁平年間に再建され、 …

みかんの丘 和歌山県有田川町

「みかんの丘」から見える景色を撮影しました。 有田みかんの産地、和歌山県有田川町にある「みかんの丘」という眺望の良いところがあります。 以前「鷲ヶ峰コスモスパーク」に有田側から行く時だったか偶然知った場所です。(雨の森側 […]

鷲ヶ峰コスモスパークの桜

和歌山県有田川町の鷲ヶ峰コスモスパークの桜と絶景の展望です。 標高586メートルの鷲ヶ峰にコスモスが植えられていて秋に咲き誇ります。桜も多くはありませんが、見晴らしの良い景観と桜のコラボが楽しめ、桜の次はツツジも楽しめま […]

熊野三山 熊野速玉大社

世界遺産 熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。新宮市街の国道42号線から少し入ったところにあり、すぐ横を熊野川が流れます。速玉大社は本宮大社、那智大社と違い、まったくの平地にあり、社殿まで階段がありません。 …

国宝 長保寺(ちょうほうじ)の紫陽花

長保寺(ちょうほうじ)国道42号線を白浜方面に走っていると、海南市下津町に「長保寺」と書いた標識が見える。 ずっと気になっていて、一度訪れてみたいと思っていたのですが、紫陽花が綺麗だと聞いて6月の半ばにカメラ片手に訪ねて見た。国道を下津の当たりで左に折れてしばらく走っていたら道端に「長保寺」 …

2024初詣 和歌山県湯浅町の顯國神社

作成中   2024年の初詣は和歌山県湯浅町の顯國神社に行きました。 別段ココと決めて行ったわけではなくぶらぶらです。 カメラは持っていきましたが、車に置いたまま神社に行くと花手水がきれいだったのでカメラを取り […]

広川町唐尾 宮代海岸

和歌山県有田郡広川町唐尾 宮代海岸