和歌山、貴志川支流、真国川の不動の滝 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

和歌山、貴志川支流、真国川の不動の滝

作成中

 

和歌山県貴志川支流、真国川の不動の滝です。

貴志川は紀の川の支流で高野町から海南市を流れ岩出市で紀の川に合流します。

アワフキムシ

ハナミョウガ

真国川の不動の滝
真国川の不動の滝

 

真国川の不動の滝
真国川の不動の滝

 

真国川の不動の滝
真国川の不動の滝

 

アワフキムシ
アワフキムシ

 

はなみょうが
花みょうが

 

キュウリグサ
キュウリグサ

 

キュウリグサ
キュウリグサ

 

関連記事

鷲ヶ峰コスモスパークの桜

和歌山県有田川町の鷲ヶ峰コスモスパークの桜と絶景の展望です。 標高586メートルの鷲ヶ峰にコスモスが植えられていて秋に咲き誇ります。桜も多くはありませんが、見晴らしの良い景観と桜のコラボが楽しめ、桜の次はツツジも楽しめま […]

くるみ谷もみじ公園

串柿で有名なかつらぎ町の四郷の近くの紅葉スポットです。 道の駅くしがきの里を過ぎて山側に入って上って行くと「くるみ谷もみじ公園」というところがあります。 公園と言っても道路沿いにモミジが植えられているだけです。モミジの木 […]

道の駅 海南サクアス、魚の「サ」、果物の「ク」、遊びの「ア」、人が集まる巣「ス」

作成中   和歌山県海南市下津町に去年オープンした道の駅 海南サクアスです。 初めて行ったのは丁度オープンの日だったようで、警備員さんも居て車もいっぱいでバスの駐車スペースに止めさせてくれたのだと思います。 こ […]

2024初詣 和歌山県湯浅町の顯國神社

作成中   2024年の初詣は和歌山県湯浅町の顯國神社に行きました。 別段ココと決めて行ったわけではなくぶらぶらです。 カメラは持っていきましたが、車に置いたまま神社に行くと花手水がきれいだったのでカメラを取り […]

広川町唐尾 宮代海岸

和歌山県有田郡広川町唐尾 宮代海岸    

クジラの町、太地町 マンダイの刺身

和歌山県・太地町 漁協直営スーパーのマンダイとカジキの刺身が美味かった熊野速玉大社に行った帰り久しぶりに太地に寄ってみました。行きは太地の手前で新宮までのバイパスに入ったので太地町内は通りませんでしたので、帰りは新宮からバイパスを使わずに戻って来ました。バイパスができてからそちらを何度か通りましたが、 …

丹生酒殿神社の大イチョウ(大銀杏)の紅葉2021 かつらぎ町

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)の大イチョウ(銀杏)の紅葉です。 紅葉の時期にはライトアップもされます。 過去に2019年に撮影した写真を以前にアップしていますが、その時は神社の境内で撮 […]

鷲ヶ峰コスモスパーク

鷲ヶ峰コスモスパークは何度か行っていますが、コスモスはイマイチしょぼい印象でした。 今年は何回か行ってみようと思いまず一回目。 どうも今年は花が少ないようで今日はまだ満開ではないようで、やや隙間が多い状況です。 鷲ヶ峰コ […]

満開の道成寺の桜

和歌山県御坊市の道成寺の桜を見に行ってきました。 東京ではもう桜が満開というタイミングですが、大阪、和歌山では開花宣言があったところです。3月15日にもぶらっと和歌山県をドライブしてきたのですが、結構咲いている桜もあった […]

和歌山県下津で通りがかりの桜

作成中   和歌山県下津で通りがかりの桜の花がモコモコして綺麗だったので撮影。 お天気も良く青空が広がっていたので下から青空背景で。 ピンク強めに現像。