道の駅 白崎海洋公園の向日葵の写真 - 紀伊半島のドライブと写真

道の駅 白崎海洋公園の向日葵の写真

2024年7月26日 【和歌山県,桜・桃・梅・花】タグ: ,  更新日:2025年4月21日

和歌山県の由良町の道の駅 白崎海洋公園の向日葵です。
小ぢんまりした花壇三つに向日葵の花が植えられています。
コスモスの花は少し風があるだけでゆらゆら揺れて撮りにくいですが、向日葵は幾分しっかりしてます。
しかし海沿いの白崎は風が強い。軸が揺れるだけでなく花びらがひっくり返っています。揺れがおさまっては撮り、おさまっては撮りしました。
綺麗な小ぶりのタイプの向日葵です。

白崎海洋公園(和歌山県由良町)は、「日本のエーゲ海」とも称される美しい白い石灰岩と青い海が特徴の絶景スポットです。毎年夏には、公園内の駐車場横の花壇にひまわりが咲き誇り、黄色い花と白い岩、蒼い空のコントラストが訪れる人々を魅了します。

🌻 見頃の時期

ひまわりの見頃は例年7月下旬から8月上旬です。2024年は7月25日時点で満開を迎えており、8月上旬まで見頃が続いていました 。​

撮影スポットとしての魅力

白崎海洋公園のひまわり畑は、白い岩肌と青い空、そして黄色いひまわりのコントラストが美しく、写真撮影に最適なスポットです。​特に夕暮れ時には、ひまわりと夕陽、石灰岩が織りなす幻想的な風景を楽しむことができます 。​

 

白崎海洋公園の向日葵

白崎海洋公園の向日葵

白崎海洋公園の向日葵

 

白崎海洋公園の向日葵
風で向日葵があちこち向いています。

 

白崎海洋公園の向日葵
風で向日葵が横を向いています。

 

白崎海洋公園の向日葵

白崎海洋公園の向日葵

白崎海洋公園の向日葵

白崎海洋公園の向日葵

関連記事

くるみ谷もみじ公園の写真

串柿で有名なかつらぎ町の四郷の近くの紅葉スポットです。 道の駅くしがきの里を過ぎて山側に入って上って行くと「くるみ谷もみじ公園」というところがあります。 公園と言っても道路沿いにモミジが植えられているだけです。モミジの木 […]

蝶々の写真

 ツツジの花に舞うアゲハ蝶の写真 道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARKのツツジのとまるアゲハ蝶とクロアゲハです。 ツツジの花の写真を撮りに行ったところ、アゲハ蝶が結構飛んでいたので撮影してみま […]

新緑の有田川、二川ダム湖 蔵王橋の写真

🌿有田川、二川ダムと蔵王橋からの新緑のダム湖の眺め 和歌山県有田川町にある二川(ふたがわ)ダム湖と、その上流にかかる**蔵王橋(ざおうばし)**は、春から初夏にかけて新緑がまばゆい絶景スポットです。エメラルドグリーンに輝 […]

絶景ドライブ 有田みかん海道からの写真 和歌山県有田市宮崎町

和歌山県有田市宮崎町 有田みかん海道です。 和歌山県有田市に宮崎町という半島状になった地区があります。 北側を有田川が流れ、南側に湯浅湾が広がり、先端が「宮崎の鼻」という景勝地があります。(車では行けません) この半島は […]

箕島漁港の黄色い漁船の写真

 和歌山県有田市にある箕島漁港は、全国有数の太刀魚(地元では「たっちょ」と呼ばれる)の漁獲量を誇る漁港として知られています。​この漁港の象徴ともいえるのが、鮮やかな黄色に塗られた「うたせ船」と呼ばれる漁船群です […]

白崎海岸の写真、この日の海は透明感抜群

 白崎海岸には三月にも来たのですが、その時は強風の翌日だったのでやや濁り感ありました。潮位の関係もあるのだと思いますが、今日は透明感の高い綺麗な海です。 和歌山県由良町にある白崎海岸(しらさきかいがん)は、「日 […]

富田川の「五味橋」対岸のイチョウの写真

以前紅葉の季節に和歌山県の富田川沿いの国道311号線の森林組合がある辺りの対岸に何本ものイチョウの木が紅葉して綺麗なところがあって気になっていたので今回カメラを持って出かけてきました。どうも木材関連の会社の製材所か作業場 […]

道の駅 四季の郷公園のコスモスの写真 2023

和歌山市のわかやま電鉄貴志川線の伊太祈曽という神社のあるところ駅の近くに道の駅 四季の郷公園があります。 ここの公園の土手の斜面にコスモスの花が咲いています。そろそろコスモスの季節ですが、有名なところは人も多いので、クロ […]

絶景の鷲ヶ峰コスモスパークの写真

和歌山県有田川町に位置する「鷲ヶ峰コスモスパーク」は、標高約586メートルの鷲ヶ峰山頂に広がる、四季折々の花々と絶景が楽しめる自然公園です。​特に秋には約100万本ものコスモスが咲き誇り、訪れる人々を魅了します。​ 鷲ヶ […]

絶景撮影ポイント 潮岬、橋杭岩

潮岬和歌山県の海岸は、他には見られない独特の荒々しい景色が所々に見ることが出来て、見飽きる事が無く、折に触れて訪れています。特に椿から古座までの海岸線は、撮影スポットが沢山ありますが、その中で何箇所か紹介したいと思います。潮岬灯台は、国道から少し逸れなければならないので、長い間訪れてなかったのですが、 …