奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉 再訪 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉 再訪

先日、紅葉があまりに綺麗だったので奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺に再訪しました。

今回もまず駐車場の前の池を見ると、浮いている落ち葉がイチョウだけで綺麗になっています。
水が殆ど無かった本殿の方の池にも水がたっぷり流れています。

紅葉の見ごろに合わせて池の水を抜いて綺麗にしてくれていたようです。

ですから今回は本殿側の池に落ちたモミジの葉の美しさがすばらしく、
また、今年の紅葉は水がらみのモミジや水に浮いたモミジをスローシャッターで撮りたいと思い、丸型や角型のハーフやND1000のフィルターも準備していてここぞとばかり撮影。

NDフィルターは去年少し使っただけでド素人。
イチョウは葉っぱがゆっくり動いていたので30秒露出したら大失敗。
本殿の池の流れ込みの苔の生えた丸い石の上の落ち葉の写真はまずまずかなという程度。

まあこういうフィルターを使った撮影はなかなか面白いです。
うまく行きませんが。

 

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

 

関連記事

曽爾高原

曽爾高原奈良県曽爾村の倶留尊山(標高1038m)から亀の背に似た亀山(標高849m)を結ぶ西麓に広がるのが曽爾高原です。曽爾高原は高原一面に覆われたススキの草原で有名です。3月中頃に山焼きが行われ、春から夏にかけては一面に緑の絨毯が敷かれたような景色が見れ、秋にはススキの穂が陽を浴びて銀色・金色に輝きます。 …

天川村・御手洗渓谷、天の川の紅葉

天川村・御手洗渓谷(みたらいけいこく)、天の川の紅葉奈良県の中部に位置する天川村は、奈良県吉野郡天川村大字沢谷60番地にあり、熊野川源流の天の川は、石炭岩の白っぽい大小の岩の間を、エメラルドグリーンの水が白い泡をたたえながら流れている渓流で、アマゴ等の渓流釣りの時期には、釣り人で賑わう川でもあります。 ..

桜 下市町コミュニティ体育館横廃校

下市町コミュニティ体育館横廃校奈良県下市町の春は色んな花が一度に咲いて、冬の寒さに耐えた時間を取り戻そうとするような華やかさです。モクレン、サンシュユ、枝垂桜、ソメイヨシノ  次から次へと競うように咲いて、訪れる人を楽しませてくれます。ふだんはほとんど行きかう人もなく静かな所ですが、春から夏にかけて、花見の人、 …

広橋梅林 奈良県の三大梅林

広橋梅林は奈良県では月ヶ瀬、賀名生と並ぶの三大梅林のひとつです。。 広橋の集落の斜面に約5,000本の白梅、紅梅など色とりどり梅が植栽されていて、2月末から3月下旬が見頃です。 この広橋梅林の特徴は集落が長野県遠山郷の下 […]

彼岸花と子猫と栗

子猫と彼岸花彼岸花は曼珠沙華とも呼ばれています。彼岸花は本当に名前の通り、どんなに暑い年でも、寒い年であっても不思議に彼岸の頃になると、人知れずスックと茎が伸びてその先に鮮やかな真っ赤な花が咲きます。咲き誇った真っ赤な彼岸花と黄金色に実った稲のコラボを撮りたくて、秋の一日、撮影場所を探して車で走っていたら、 …

奈良公園の秋 2024

奈良公園の秋の風景を撮影したいと行ってきました。 一言で言いますと異国の方々でごった返してました。 近鉄の駅前の道路を通ると歩道をぞろぞろと観光客が歩いています。 ある程度観光客が多いだろうとは思っていましたが、びっくり […]

奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜

作成中   奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜です。        

奈良県天川村 天の川 みたらい休憩所~川迫ダム~神童子谷出合の紅葉

奈良県天川村 天の川本流沿いの御手洗渓谷入り口から~川迫ダムまでの間の紅葉です。 この日は11月13日、今年は紅葉が遅れているようで御手洗渓谷入り口付近はまだあまり色づいていませんでした。 以前は毎年11月3日の文化の日 […]

大台ヶ原

奈良県 大台ヶ原大台ヶ原は東大台と西大台に分けられます。このうち西大台へは、入山される場合は事前の手続きとビジターセンターで事前レクチャーの受講が必要です。本格的な山歩きはやったことが無いので、西大台は入ったことが無いです。東大台の撮影ポイントは大蛇嵓、牛石ヶ原、正木ヶ原、日出ヶ岳ですね。 …

奈良県 馬見丘陵公園のコキア

奈良県の馬見丘陵公園にコキアを見に行きました。 馬見丘陵公園は二度目です。 以前、ノウゼンカズラの花にメジロがたくさん来ていると聞いて鳥撮りに来た以来です。 ここは色々な花があるようで四季折々楽しめそうです。 残念なのは […]