熊野三山 熊野速玉大社 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

熊野三山 熊野速玉大社

2020年4月29日 【和歌山県,神社仏閣

熊野 速玉大社

世界遺産 熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。

熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。

新宮市街の国道42号線から少し入ったところにあり、すぐ横を熊野川が流れます。

速玉大社は本宮大社、那智大社と違い、まったくの平地にあり、社殿まで階段がありません。

速玉大社の鳥居を入って進むと朱色の社殿が目に入って来ます。

速玉大社は熊野三山の中ではこの鮮やかな朱色の社殿がまず印象をうけます。

駐車場は無料の広いものがあり、そこにトイレもあります。

熊野速玉大社のその鮮やかさを写真で表したいのですが残念ながら腕がありません。



熊野速玉大社公式サイト
住所 新宮市新宮1番地
電話番号 0735-22-2533
駐車場 あり(無料)
料金 境内自由 神宝館拝観 500円
トイレ あり


熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

熊野 速玉大社

 

 

関連記事

くるみ谷もみじ公園

串柿で有名なかつらぎ町の四郷の近くの紅葉スポットです。 道の駅くしがきの里を過ぎて山側に入って上って行くと「くるみ谷もみじ公園」というところがあります。 公園と言っても道路沿いにモミジが植えられているだけです。モミジの木 […]

百合山の最初ヶ峰展望所からの紀の川の遠景と梅の花

作成中   和歌山県紀の川市、百合山の最初ヶ峰展望所からの紀の川の遠景。 この最初ヶ峰からの展望を私には写真で表現することが出来ませんが素晴らしい眺めです。 眼下に広がる農地の大半が桃の畑なので、桃の花が咲く季 […]

貴志川沿いコスモスと熊蜂の撮影

地図にも何処にも載ってないかもしれませんが、貴志川沿いの地区としては「孟子」になるのかと思いますが、貴志川東側の国道424号線ではなく、西側の細い道沿いにコスモスの沢山咲いているところがあったので撮影してきました。 畑の […]

春日神社の風鈴祭り、和歌山県海南市

和歌山県海南市の春日神社の風鈴祭りです。 検索していて和傘が綺麗だったので行ってきました。 八月に入ってお盆まで催されているようです。 この風鈴祭りは風鈴以外に和傘やてるてる坊主の方が目立っています。 提灯が点灯するよう […]

和歌山一遠浅の海岸 西広海岸 和歌山県広川町

和歌山県広川町西広海岸 西広海岸・・・幅約300メートル位有り、遠浅の砂浜が広がっていて、干潮時には広大な砂浜が現れて小さな子供も楽しく遊べる 人気のビーチです。 夏には海水浴客で賑わい、冬から春先になると、カモメの大群が干潟で餌を啄んでいる姿を見ることができます。 空では猛禽類のミサゴが、 …

和歌山県中辺路町 野中の清水

作成中   和歌山県田辺市中辺路町野中野中の清水      

千田、田海岸

和歌山県 湯浅町 千田~田海岸  

角型ハーフNDフィルター 初使用 鷲ヶ峰コスモスパーク

前回から5日後の訪問です。 前回のページはこちら もう満開のはずなのですが、花数はやはり多くないようです。 今日は日の出時刻に合わせてやって来ました。 角型ハーフNDフィルターを使っていつもとは違う雰囲気の写真を撮りたい […]

和歌山県有田市 糸我稲荷神社

作成中   和歌山県有田市 糸我稲荷神社       〒649-0421 和歌山県有田市糸我町中番329  

生石高原 2023 秋 ススキ

秋の生石高原に行ってきました。 生石高原に秋のすすきを見に行くのは何年かぶりです。一時期、ススキの量が減ったように感じていましたが、久々に来た生石高原のススキの印象は、ススキが結構密集していて良いなあという感じです。 平 […]