真っ赤に色づいた大カエデの紅葉 乗鞍高原一の瀬園地 - 紀伊半島のドライブと写真

真っ赤に色づいた大カエデの紅葉 乗鞍高原一の瀬園地

2020年5月8日 【紅葉,自然,長野県】タグ: ,  更新日:2020年5月8日

乗鞍高原一の瀬園地、赤く色づいた大カエデの紅葉

乗鞍高原の一の瀬園地に大カエデがあり、この大カエデが紅葉すると多くのカメラマンが並ぶようです。
実は何度も乗鞍高原に行きながら有名な大カエデがあるとは知りませんでした。

私が乗鞍高原に行く目的は殆どが野鳥撮影ですので、春が多く、紅葉目的ではあまり行ったことがありませんでした。
以前宿泊した乗鞍高原の旅館で毎年体育の日ごろに初雪が降ると聞いていましたので、雪が降るとスリップが怖いので殆ど行きませんでした。

この時も大カエデが目的で行ったのではないのですが、たまたま現地についてから大カエデがある事を知ったので撮影してみました。

大カエデの先の方は葉が無かったり向きによっては隙間が多く、もう終わりが近いのかなという感じでしたが、人はポツポツ来ていました。

残念ながら雲が多くて乗鞍があまり見えずに背景に写らなかったのが残念でした。

また再挑戦ですね。

 

 

のりくら高原観光案内所

のりくら高原観光協会が運営する案内窓口。
高原の観光に関するご案内、パンフレットの配布、宿泊施設のご紹介。

〒390-1520 長野県松本市安曇4306-5
☎ 0263-93-2147
営業期間 通年無休
営業時間 9:00〜17:00(冬期は〜16:30)
最寄りのバス停 観光センター前バス停のすぐ横
※駐車場は、観光センター駐車場をご利用。(200台 無料)
※トイレは、観光センター駐車場内。

乗鞍高原一の瀬園地の赤く色づいた大カエデの紅葉の写真画像
赤く色づいた大カエデの紅葉

乗鞍高原一の瀬園地の赤く色づいた大カエデの紅葉の写真画像

乗鞍高原一の瀬園地の赤く色づいた大カエデの紅葉の写真画像

乗鞍高原一の瀬園地の赤く色づいた大カエデの紅葉の写真画像

乗鞍高原一の瀬園地の紅葉の写真画像
乗鞍高原一の瀬園地の紅葉

 

 

 

関連記事

白川郷 2019 レトロ×紅葉×秋

茅葺の合掌造りの集落、秋の白川郷白川郷萩町地区は合掌造りの集落で、現在も人が住んで実生活の場として使われて居り、五箇山と共にユネスコの世界遺産に登録されている。毎年一月、二月の週末には夜間ライトアップが行われるそうですが、私が白川郷を訪れたのは10月末で紅葉の季節でした。何年も前になりますが、信州からの帰りに立ち寄り、 …

和歌山県橋本のカエデ(メープル)、紅葉の並木道

先日そろそろ紅葉はの色づきはと思い、とりあえず奈良の五條市の方を目指して、橋本から五條までの農道を行こうと思ったのですが、道を間違ってしまって偶然この並木道を通りがかりました。 モミジではなく、カエデか何かのようで、並木 […]

東吉野村・天誅組史跡公園周辺のモミジの写真

東吉野村・天誅組史跡公園周辺のモミジが綺麗だったので、撮影してみました。 離れて見ると綺麗なのですが、近づいてアップで撮ると穴だらけのモミジが多いですが、ここの葉は比較的綺麗でした。それでも黒い斑点がきになります。 &n […]

天川村・御手洗渓谷、天の川の紅葉写真

天川村・御手洗渓谷(みたらいけいこく)、天の川の紅葉奈良県の中部に位置する天川村は、奈良県吉野郡天川村大字沢谷60番地にあり、熊野川源流の天の川は、石炭岩の白っぽい大小の岩の間を、エメラルドグリーンの水が白い泡をたたえながら流れている渓流で、アマゴ等の渓流釣りの時期には、釣り人で賑わう川でもあります。 ..

丹生酒殿神社の大イチョウ(大銀杏)の紅葉写真 2021 かつらぎ町

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)の大イチョウ(銀杏)の紅葉です。 紅葉の時期にはライトアップもされます。 過去に2019年に撮影した写真を以前にアップしていますが、その時は神社の境内で撮 […]

ナメゴ谷の紅葉写真 奈良県上北山村

天川村と上北山村を結ぶR309号線の上北山村側にあるナメゴ谷のビューポイントに行って来ました。 もう紅葉には遅いかな思いましたが、一度行ってみようと思いながら忘れていたのを思い出してしまったのでダメもとで行ってみることに […]

秋のひるがの分水嶺公園~御母衣ダム

ひるがの分水嶺(ぶんすいれい)公園大日ヶ岳から流れてきた水はここひるがの高原を分水嶺として太平洋側と日本海側に分かれて流れていきます。この分水嶺公園では一本の川から日本海と太平洋に水が分かれて流れて行く様子を見ることができます。太平洋側は長良川、日本海側は庄川です。秋には紅葉も楽しめ、写真スポットとしてもおすすめです。 …

青空と乗鞍岳、秋の乗鞍高原の紅葉の写真

信州乗鞍高原の紅葉を撮影した写真です。乗鞍高原の紅葉は前川渡から乗鞍高原の観光センターへ上って行く途中でも紅葉の風景は楽しめます。観光センターの交差点を一の瀬園地の方に入って行くと白樺の林と紅葉が楽しめます。道路を真っ直ぐ進めば一の瀬園地につきますし、途中、乗鞍BASE (いがやレクリエーションランド) …

高野山の紅葉の写真2023

ネットの紅葉情報を見ると高野山は見ごろ、護摩山周辺は落葉となっていたので、慌てて行ってきました。 人出は多いだろうと予想して、7時半ごろの到着でしたが、宿坊に泊まった人たちなのか日本人より外人さんの方が多い状況です。 蓮 […]

高野山~龍神スカイラインの紅葉写真

紅葉の高野山、龍神スカイライン(国道371号線)・大滝、護摩山、五百原渓谷和歌山県の紅葉スポットでまず挙げられるのが高野山から龍神スカイライン周辺です。紅葉の綺麗な所はやはり気温の低くなる地域、朝夕の冷え込む地域が和歌山県、奈良県では良いスポットになります。関西は地域的に寒い地域ではありません。 …