丹生都比賣神社 (にうつひめじんじゃ)のモミジの紅葉 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

丹生都比賣神社 (にうつひめじんじゃ)のモミジの紅葉

2023年11月8日 【和歌山県,神社仏閣,紅葉】タグ:

丹生都比売神社のあるかつらぎ町上天野は和歌山県かつらぎ町の紀ノ川沿いの笠田(かせだ)から高野山に向かうR480を途中の信号で左折して上って行くと天野という地区があります。笠田から約10kmの行程で天野一帯は低い山に囲まれた盆地のようなイメージで標高が450~460mぐらいある高原のようなところです。笠田付近の標高が50mぐらいなのでかなりの高低差で、この標高にこの広さの平坦な地域があるのは和歌山県では珍しいです。

丹生都比売神社は、和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野にある神社で平成十六年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として、高野山、熊野、吉野地域とともに世界遺産に登録されています。1,700 年以上前に創建されたとされる神社で朱色の鳥居と池に架かる階段状の太鼓橋があります。

公衆トイレもある駐車場が二か所ある立派な神社です。

境内にはもみじもも植えられておりこの日は紅葉を見に来る人も結構居たもようです。
駐車場の横に池があり、そこにかかる太鼓橋の向こうにモミジが見えます。

モミジが美しいかというと、全体的にイマイチ色がくすんでいるように感じるのですが、鳥居の横のモミジを逆光や透過光で撮るとまずまずの色づきに見えます。
葉は比較的きれいな状態のものが多いように思いました。

 

 

 

 

 

〒649-7141 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

丹生都比賣神社モミジ

関連記事

貴志川沿いコスモスと熊蜂の撮影

地図にも何処にも載ってないかもしれませんが、貴志川沿いの地区としては「孟子」になるのかと思いますが、貴志川東側の国道424号線ではなく、西側の細い道沿いにコスモスの沢山咲いているところがあったので撮影してきました。 畑の […]

熊野三山  熊野那智大社と青岸渡寺

世界遺産 熊野三山  熊野那智大社 と 青岸渡寺熊野那智大社は熊野三山(熊野速玉、熊野本宮大社)の一つで、熊野夫須美大社を祀っている神社で、熊野那智大社と隣り合わせに那智山青岸渡寺があります。那智山青岸渡寺は天台宗の寺院で、「西国三十三か所」一番札所、御本尊は如意輪観音菩薩です。 …

有田川、二川ダム湖 蔵王橋

作成中   有田川、二川ダムと蔵王橋からの新緑のダム湖の眺め        

2024初撮りの梅の花、和歌山、紀の川沿い

作成中   2024年初撮りの梅の花、というか梅の花の写真を撮るのは久しぶりかも? 和歌山の紀の川沿いの農道付近で撮影。 この辺り桃と柿の多い地域なので案外梅は少ない。 梅の花は桜と違い結構色があるので桜より撮 […]

雑賀崎灯台

和歌山市の雑賀崎にある雑賀崎灯台(さいかざきとうだい)。 紀州釣りの発祥地、この辺り、雑賀崎、田ノ浦、和歌の浦と釣り公園ができたり、新しい堤防ができたりと随分景色が変わりましたが、灯台から見える景色は絶景です。 灯台には […]

道の駅 四季の郷公園のツツジ

作成中   道の駅 四季の郷公園のツツジは今回初めて見ました。 かなり良かったです。 コスモスやバラも良いですが、ここはツツジが一番良いのではと思うほどです。 ただ、タイミング的にはベストではなかったかと思いま […]

タラの芽

作成中   タラの芽や山菜のアップの写真を撮りたいと思っていたところふっくらした美味しそうなのがあったので撮影  

仁平寺の紫陽花 和歌山県有田市

和歌山県有田市の仁平寺というお寺に紫陽花を見に行きました。有田市の有田川沿いの国道42号線から少し入ったところです。少しとは言ったものの道はかなり細く、右折左折がありますので迷わないように注意してください。途中に案内板は設置してくれています。仁平寺(にんぺいじ)という名称は仁平年間に再建され、 …

胴吹き桜とシャクナゲ(石楠花)

作成中   道の駅 くしがきの里から堀越観音の方へ行く途中にシャクナゲと桜が咲いていたので写真を撮りました。 桜の写真は曇りの日など空が白っぽい時の撮影は引いて撮ると全体がハッキリしない写真になりますが、胴吹き […]

絶景ドライブ 有田みかん海道 和歌山県有田市宮崎町

和歌山県有田市宮崎町 有田みかん海道です。 和歌山県有田市に宮崎町という半島状になった地区があります。 北側を有田川が流れ、南側に湯浅湾が広がり、先端が「宮崎の鼻」という景勝地があります。(車では行けません) この半島は […]