奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉 再訪 - 紀伊半島のドライブと写真

奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉 再訪

2024年11月18日 【奈良県,温泉,神社仏閣,紅葉,自然】タグ: , , , ,  更新日:2025年4月24日

先日、紅葉があまりに綺麗だったので奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺に再訪しました。

今回もまず駐車場の前の池を見ると、浮いている落ち葉がイチョウだけで綺麗になっています。
水が殆ど無かった本殿の方の池にも水がたっぷり流れています。

紅葉の見ごろに合わせて池の水を抜いて綺麗にしてくれていたようです。

ですから今回は本殿側の池に落ちたモミジの葉の美しさがすばらしく、
また、今年の紅葉は水がらみのモミジや水に浮いたモミジをスローシャッターで撮りたいと思い、丸型や角型のハーフやND1000のフィルターも準備していてここぞとばかり撮影。

NDフィルターは去年少し使っただけでド素人。
イチョウは葉っぱがゆっくり動いていたので30秒露出したら大失敗。
本殿の池の流れ込みの苔の生えた丸い石の上の落ち葉の写真はまずまずかなという程度。

まあこういうフィルターを使った撮影はなかなか面白いです。
うまく行きませんが。

  

〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川207

龍泉寺URL:https://ohminesan-ryusenji.or.jp

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉
NDフィルター使用 スローシャッター

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉
NDフィルター使用 スローシャッター

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉
NDフィルター使用 スローシャッター

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉

天川村 洞川 龍泉寺の紅葉
NDフィルター使用 スローシャッター 露光長すぎた

関連記事

彼岸花と子猫と栗

子猫と彼岸花彼岸花は曼珠沙華とも呼ばれています。彼岸花は本当に名前の通り、どんなに暑い年でも、寒い年であっても不思議に彼岸の頃になると、人知れずスックと茎が伸びてその先に鮮やかな真っ赤な花が咲きます。咲き誇った真っ赤な彼岸花と黄金色に実った稲のコラボを撮りたくて、秋の一日、撮影場所を探して車で走っていたら、 …

奈良県・奥千丈林道の紅葉と絶景の山並みの写真

奈良県十津川村、野迫川村・奥千丈林道の紅葉奥千丈林道は十津川の支流の神納川に沿った林道で、高野龍神スカイラインにつながっています。ガレ石が転がっていたり、土砂崩れなどの通行止めも多い林道ですが、舗装はされていて、眺めは良く、紅葉も比較的きれいです。神納川の下流側、風屋ダム湖の杉清から入っで行くか、 …

奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉の写真

奈良県天川村、修験道の聖地・大峯山のふもとにたたずむ洞川(どろがわ)温泉。その中心に位置するのが、歴史と自然の調和が美しい龍泉寺(りゅうせんじ)です。秋が深まると、境内はまるで燃えるような紅葉に包まれ、訪れる人々を幻想的 […]

桜 下市町コミュニティ体育館横廃校

下市町コミュニティ体育館横廃校奈良県下市町の春は色んな花が一度に咲いて、冬の寒さに耐えた時間を取り戻そうとするような華やかさです。モクレン、サンシュユ、枝垂桜、ソメイヨシノ  次から次へと競うように咲いて、訪れる人を楽しませてくれます。ふだんはほとんど行きかう人もなく静かな所ですが、春から夏にかけて、花見の人、 …

熊野川、十津川村の十二滝の写真

 新宮から熊野川沿いに十津川温泉に向かって行くと国道168号線のすぐ際に見上げるような高さの滝があります。 十二滝と言い落差は80mとも100mともいわれているらしく、水量は多くありません。写真でわかるように滝 […]

奈良県 馬見丘陵公園のコキアの写真

奈良県の馬見丘陵公園にコキアを見に行きました。 馬見丘陵公園は二度目です。以前、ノウゼンカズラの花にメジロがたくさん来ていると聞いて鳥撮りに来た以来です。 ここは色々な花があるようで四季折々楽しめそうです。残念なのは駐車 […]

十津川温泉郷

奈良県十津川村十津川村は、奈良県の最南端に位置し、三重県、和歌山県と県境を接する、紀伊半島の内陸にある村で日本一大きな村と言われていて、その96%を山林で占め、中央部を十津川が南へ流れています。十津川と言う地名の通り、十津川には支流が沢山あって、アユ釣りや渓流釣りが楽しめます。十津川村は1889年に、 …

奈良県御所市の別所池の桜の写真

 奈良県御所市の別所池の桜です。偶然通りがかった時に桜が見えて眼下を見てみると見晴らしも良いので撮影しました。 奈良県御所市にある別所池は、春になると美しい桜が咲き誇る、地元の人々に親しまれている隠れた名所です。​池の周 […]

奈良 今井町

奈良県橿原市 今井町 重要伝統的建造物群保存地区当ブログで他にも重伝建地区や古い町並みをアップしていますが、その地区で残っている古い建物は案外少ないですが、ここ今井町は結構ありますね。橿原市の中部、飛鳥川の流れにかかった蘇武橋を渡ると、現在も江戸時代そのままの情緒と風情を残す町、今井町があります。 …