自然 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

ベニシジミとモンシロチョウ

作成中   ベニシジミとモンシロチョウ      

有田川、二川ダム湖 蔵王橋

作成中   有田川、二川ダムと蔵王橋からの新緑のダム湖の眺め        

白崎海岸、この日の海は透明感抜群

作成中   白崎海岸には三月にも来たのですが、その時は強風の翌日だったのでやや濁り感ありました。 潮位の関係もあるのだと思いますが、綺麗な海です。  

和歌山県植物公園 緑花センター

2024年4月26日 【和歌山県,桜・桃・梅・花

作成中   和歌山県植物公園 緑花センター        

道の駅 四季の郷公園のツツジ

作成中   道の駅 四季の郷公園のツツジは今回初めて見ました。 かなり良かったです。 コスモスやバラも良いですが、ここはツツジが一番良いのではと思うほどです。 ただ、タイミング的にはベストではなかったかと思いま […]

湯浅町山田山の泣きそうな道、一か所だけ絶景が

作成中   湯浅町山田山に泣きそうな道があり、一か所だけ絶景が。 この道はこれまでで三本の指に入る泣きそうな道でした。 広川ダムの奥に続く道を反対側から行けそうなので行ってみることにした結果です。 和歌山県湯浅 […]

直径1センチぐらいの小さい花などを接写

作成中   直径1センチぐらいの小さい花などを接写  

奈良県黒滝村の清流黒滝川

2024年4月12日 【奈良県,自然

作成中   奈良県黒滝村の清流黒滝川  

五條市大塔町 道の駅 吉野路大塔前の桜

2024年4月10日 【奈良県,桜・桃・梅・花】タグ:

作成中   奈良県五條市大塔町道の駅 吉野路大塔の前、大塔郷土館横の桜      

熊野川、十津川、十二滝

作成中   雨で濁った熊野川、熊野本宮大社付近 十津川、十二滝    

和歌山県下津で通りがかりの桜

2024年4月7日 【桜・桃・梅・花,和歌山県】タグ:

作成中   和歌山県下津で通りがかりの桜の花がモコモコして綺麗だったので撮影。 お天気も良く青空が広がっていたので下から青空背景で。 ピンク強めに現像。    

奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜

2024年4月6日 【奈良県,桜・桃・梅・花】タグ:

作成中   奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜です。        

奈良県御所市の別所池の桜

2024年4月6日 【奈良県,桜・桃・梅・花】タグ:

作成中   奈良県御所市の別所池の桜です。 偶然通りがかった時に桜が見えて眼下を見てみると見晴らしも良いので撮影しました。 丁度この時、京奈和道の五條北インター近くで化学工場の火災があったようで、インターを降り […]

貴志川の蓮華草

2024年4月5日 【和歌山県,桜・桃・梅・花】タグ:

作成中   貴志川の蓮華草    

タラの芽

2024年4月4日 【和歌山県,山菜】タグ:

作成中   タラの芽や山菜のアップの写真を撮りたいと思っていたところふっくらした美味しそうなのがあったので撮影  

伊太祈曽周辺で胴吹き桜

2024年4月4日 【桜・桃・梅・花,和歌山県】タグ:

作成中   背景に金網があります。  

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

2024年4月2日 【和歌山県,桜・桃・梅・花

作成中   道の駅 くしがきの里辺りで写した山野草です。  

桃山町の桃の花と菜の花

2024年4月2日 【和歌山県,桜・桃・梅・花】タグ:

作成中   桃山町のピンクの桃の花と黄色の菜の花の写真です。 菜の花の向こうに桃の花が咲いているところがあったので撮影。    

胴吹き桜とシャクナゲ(石楠花)

作成中   道の駅 くしがきの里から堀越観音の方へ行く途中にシャクナゲと桜が咲いていたので写真を撮りました。 桜の写真は曇りの日など空が白っぽい時の撮影は引いて撮ると全体がハッキリしない写真になりますが、胴吹き […]

橋本で見つけた丘の上の桜

2024年4月1日 【桜・桃・梅・花,和歌山県】タグ:

作成中        

アーカイブ