秋の近江八幡八幡堀めぐり 八幡掘の写真 2024年11月25日 【古い町並み、宿場町,滋賀県,観光旅行】タグ: 琵琶湖, 近江八幡, 秋 滋賀県近江八幡市の八幡掘の遊覧船から撮影してきました。 以前近江八幡の写真を撮ったのは、初めてデジタルの一眼レフのカメラを買って一か月も経たない時のことでした。画素数も600万画素と少ない頃で、ちょうどその時に何かの写真 […] 秋の近江八幡、~静寂に包まれる早朝の西の湖の写真 2024年11月25日 【自然,観光旅行,滋賀県】タグ: 琵琶湖, 近江八幡, 秋 近江八幡の西の湖で日の出を撮りたかったのですが、寝過ごした~。 ハーフNDで日の出を撮りたいので、前日にスマホのアプリ、サンサーベイヤーで日の出位置をシミュレーション。おお!丁度いいところから太陽が昇るぞと飲みすぎた。( […] 秋の琵琶湖の風景の写真 2024 2024年11月24日 【滋賀県,眺望、絶景、景勝地,自然,観光旅行】タグ: 琵琶湖, 秋 琵琶湖の湖西から彦根や近江八幡を目標に行ってきました。 以前近江八幡の写真を撮りましたが、デジタル一眼レフの初期の頃だったので、近江八幡にはまた撮影に行きたいと思っていました。 そんな中、この夏久々に琵琶湖に行ったのです […] 奈良公園の秋の写真 2024 2024年11月22日 【公園、道の駅,奈良県,紅葉,自然,鳥、昆虫、生き物】タグ: 奈良公園, 鹿, 秋 奈良公園の秋の風景を撮影したいと行ってきました。 一言で言いますと異国の方々でごった返してました。 近鉄の駅前の道路を通ると歩道をぞろぞろと観光客が歩いています。ある程度観光客が多いだろうとは思っていましたが、びっくりで […] 奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉 再訪 2024年11月18日 【奈良県,温泉,神社仏閣,紅葉,自然】タグ: 天川村, 洞川温泉, 龍泉寺, もみじ, 秋 先日、紅葉があまりに綺麗だったので奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺に再訪しました。 今回もまず駐車場の前の池を見ると、浮いている落ち葉がイチョウだけで綺麗になっています。水が殆ど無かった本殿の方の池にも水がたっぷり流れてい […] 奈良県天川村 洞川温泉 龍泉寺の目の覚めるような紅葉の写真 2024年11月13日 【奈良県,温泉,神社仏閣,紅葉,自然】タグ: 天川村, 洞川温泉, 龍泉寺, もみじ, 秋 奈良県天川村、修験道の聖地・大峯山のふもとにたたずむ洞川(どろがわ)温泉。その中心に位置するのが、歴史と自然の調和が美しい龍泉寺(りゅうせんじ)です。秋が深まると、境内はまるで燃えるような紅葉に包まれ、訪れる人々を幻想的 […] 奈良県天川村 天の川 みたらい休憩所~川迫ダム~神童子谷出合の紅葉の写真 2024年11月13日 【自然,奈良県,眺望、絶景、景勝地,紅葉】タグ: 天の川, 天川村, 御手洗渓谷, 秋 奈良県天川村 天の川本流沿いの御手洗渓谷入り口から~川迫ダムまでの間の紅葉です。 この日は11月13日、今年は紅葉が遅れているようで御手洗渓谷入り口付近はまだあまり色づいていませんでした。以前は毎年11月3日の文化の日が […] 高野山~高野龍神スカイライン~城ケ森林道の紅葉の写真 2024 2024年11月6日 【紅葉,自然,和歌山県】タグ: 城ケ森林道, 秋 高野龍神スカイラインの紅葉 2024年 高野山カら高野龍神スカイライン、城ケ森林道に行ってきました。 和歌山県に位置する高野山から続く高野龍神スカイライン、そしてその先の城ケ森林道は、秋になると山々が鮮やかな紅葉に彩られ […]