雑賀崎灯台 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

雑賀崎灯台

2023年8月5日 【和歌山県,,自然,観光旅行】タグ: ,

和歌山市の雑賀崎にある雑賀崎灯台(さいかざきとうだい)。

紀州釣りの発祥地、この辺り、雑賀崎、田ノ浦、和歌の浦と釣り公園ができたり、新しい堤防ができたりと随分景色が変わりましたが、灯台から見える景色は絶景です。

灯台には駐車場があり、駐車スペースからすぐに灯台です。展望台は三階まで登れ、灯台の下は広場になっていています。

 

双子島(灯台からは重なって一つに見える)や番所の鼻の番所庭園(ばんどこていえん) 。紀伊水道、淡路島、四国まで見渡せます。和歌山港は見えなくてもよいのですが。

 

 

〒641-0062 和歌山県和歌山市雑賀崎809−2

 

雑賀崎灯台

雑賀崎灯台

雑賀崎灯台

雑賀崎灯台

雑賀崎灯台

 

雑賀崎灯台

雑賀崎灯台

関連記事

旅する蝶、アサギマダラ 2024まとめ

今年は何度か蝶々の写真を撮ったこともあって、「旅する蝶、アサギマダラ」も見てみたい、写真を撮ってみたいと思うようになり、10月何度か挑戦しました。 写真は少し撮れたみのの、時期的なタイミングのズレ等あったので覚書にまとめ […]

絶景ドライブ 有田みかん海道 和歌山県有田市宮崎町

和歌山県有田市宮崎町 有田みかん海道です。 和歌山県有田市に宮崎町という半島状になった地区があります。 北側を有田川が流れ、南側に湯浅湾が広がり、先端が「宮崎の鼻」という景勝地があります。(車では行けません) この半島は […]

熊野川、十津川、十二滝

作成中   雨で濁った熊野川、熊野本宮大社付近 十津川、十二滝    

千田、田海岸

和歌山県 湯浅町 千田~田海岸  

和歌山一遠浅の海岸 西広海岸 和歌山県広川町

和歌山県広川町西広海岸 西広海岸・・・幅約300メートル位有り、遠浅の砂浜が広がっていて、干潮時には広大な砂浜が現れて小さな子供も楽しく遊べる 人気のビーチです。 夏には海水浴客で賑わい、冬から春先になると、カモメの大群が干潟で餌を啄んでいる姿を見ることができます。 空では猛禽類のミサゴが、 …

和歌山県 日高町 小浦海水浴場

和歌山県 日高町 小浦 小浦海水浴場 写真の通り綺麗な美しい砂浜です。 海の水も綺麗ですが砂浜の砂も綺麗です。 遠浅なので満潮時、特に漁港側は浜が浜がなくなってきます。 この砂浜からのキスの投げ釣りや、漁港波止、その先の […]

和歌山県紀の川市西川原、賀茂神社のイチョウ(銀杏)の紅葉とスギ

和歌山県紀の川市西川原にある賀茂神社のイチョウ(銀杏)とスギです。 紅葉したイチョウの写真が撮りたくてネットで調べて三ヶ所回ってきました。 最近はモミジや山の広葉樹も茶色くなってなかなか鮮やかに紅葉しないので、イチョウな […]

熊野三山 熊野速玉大社

世界遺産 熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。新宮市街の国道42号線から少し入ったところにあり、すぐ横を熊野川が流れます。速玉大社は本宮大社、那智大社と違い、まったくの平地にあり、社殿まで階段がありません。 …

道の駅 四季の郷公園のコスモス 2023

和歌山市のわかやま電鉄貴志川線の伊太祈曽という神社のあるところ駅の近くに道の駅 四季の郷公園があります。 ここの公園の土手の斜面にコスモスの花が咲いています。そろそろコスモスの季節ですが、有名なところは人も多いので、クロ […]