紀伊半島の渓流釣り

アマゴ二桁釣れなかった。奈良県渓流釣り。

2021年6月1日 【アマゴ釣り

最近雨後のあまごを狙って釣って大漁はないものの、二桁は釣れていたのですが今日はちょっと苦戦しました。 結果、アマゴ9尾です。 4日前にはかなり増水していたのですが、今日はかなり水量が減っています。まだ増水気味ではあるので […]

雨の後を狙ってこれまで見向きもしなかったアマゴを15尾

2021年5月28日 【アマゴ釣り

また、そこそこ雨が降った日の翌日、午後からアマゴを釣りに行きました。 先日から増水していた川はさらに水が増えています。本流は笹濁りです。流れに仕掛けが飛ばされて狙えるポイントが少ないですが、水量の少ない支流に、広さはまず […]

アマゴの干物と燻製

2021年5月25日 【アマゴ料理

去年は海釣りは何度か行きましたが、渓流釣りや旅行は一度も行かなかったので、今年久々にアマゴを釣って塩焼きと唐揚げを食べていましたが、そろそろ飽きてきたのでアマゴの干物を作りました。 腹を先に出したのでそのまま腹開きにして […]

2021年 渓流釣り 100尾達成。アマゴの体高も高くなってきた。

2021年5月24日 【アマゴ釣り

前回の釣行の二日後、雨が降った日の三日後になりますが、まだかなりの増水状態で流れが強く、川通しも出来ません。 単発でポイントに降り竿を出ことに。 まずは前回釣れた淵のでタルミで3尾。淵の流芯尻脇で2尾。まだまだ流れが強い […]

2021年 渓流釣り 96尾目 久々の増水

2021年5月22日 【アマゴ釣り

久しぶりにそこそこの量の雨が降りました。川によってはまっ茶っちゃです。 待ちに待った増水、まずは本流は避けて支流に釣行です。支流も増水はしていて少し濁りもあり、仕掛けが流れに飛ばされて入らないポイントもある状況ですが、魚 […]

奈良県の渓流でイワナが釣れました。

2021年5月8日 【アマゴ釣り

奈良県の渓流でイワナを釣りました。 体長は25㎝です。以前、開田高原でイワナを爆釣したことがあるのですが、関西の渓流釣りでは小さいのを何度か釣ったことがあるだけで、この大きさのイワナは初めて釣りました。 関西でイワナが生 […]

渓流ビク

2021年4月29日 【渓流釣り用品・小物

現在、使っている渓流釣りのビクです。 もう一つ、リュックと一体になるこれと同じような形のビクも使っているのですが、信州などに遠征する場合はそれを持って行きますが、近場の渓流釣りにはリュックまでは大層なのでこのビクを持って […]

渓流釣りの合間に山菜収穫、タラの芽とスカンポ(イタドリ)

2021年4月26日 【アマゴ料理

渓流釣りの合間に見つけていたタラの芽とスカンポ(イタドリ)を収穫してきました(笑)。 渓流でアマゴを釣っていると解禁初期は”ふきのとう”、解禁から少しするとタラの芽やスカンポ(イタドリ)が目に入ります。釣りの合間なので採 […]

2021年 渓流釣り 奈良県 3回目釣行

2021年4月20日 【アマゴ釣り

今年3回目のアマゴ釣り。今回は早く出発してまだ薄暗いうちに釣り場到着。 今朝も良く冷えている。 2日前に累計40mmぐらいの雨が降ったようだが、水量は殆ど増えておらず減水気味。濁りもなく、相変わらず状況は良くない。 今日 […]

2021年 渓流釣り 奈良県 2回目釣行

2021年4月15日 【アマゴ釣り

今年2回目の渓流釣り。今回も初回と同じような時間に釣り場に到着。今日も冷え込みはきつい。 水況は減水気味。水量が少なく、流れが緩く水面が波立っておらず、アマゴの姿が良く見えるがエサに見向きもしない。 朝一、食いは渋かった […]