山口県岩国市 錦帯橋(きんたいきょう)山口県岩国市の錦川にかかる「錦帯橋」と言う橋。1673年に岩国藩主・吉川氏によって建造されたということ。木を組んで造られ、釘は一本も使われていないという匠の技です。大阪人は住吉大社の太鼓橋が一番と思っている人も居るのではないかと思いますが、(笑) …