和歌山 太地くじら浜公園の釣り ハマフエフキ、アイゴ、グレ他 2021/10/06
太地くじら浜公園で釣り。
夜釣りも都合でやろうかと明るいうちに先に浦神に寄るとコアジが釣れているので竿を出す。
コアジ60尾釣れて仮眠して太地に移動。
明るくなる頃にアジが来ないかと期待したが来ず。
明るくなってからは結構アタリがあり楽しめた。
途中ボラの猛攻に合い寄せては切れたり、針を伸ばされたり。
ハマフエフキ2尾
グレ2尾
ボラ、アイゴ、ヘダイ。
竿4号5.3メート
天秤ロケットカゴ
オキアミ
関連記事
南紀太地くじら浜公園にまた釣行、 地元スーパーで買ったバショウカジキの刺身が美味い!
先日行った南紀太地くじら浜公園にまた釣りに行きました。今回も早朝は寒いので8時過ぎに到着して釣り開始。 しかし、今回は釣り始めてもなかなか魚の気配がなく苦戦しましたが、10時半ごろから今日もアジが回ってきてグレも3尾釣れ […]
深日港と大川漁港
2020年のゴールデンウィーク5月5日の大川漁港と深日港の様子です。コロナ渦の中、密を避けてか釣り場は賑わっています。
衣奈漁港(えな) 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県日高郡由良町衣奈の衣奈漁港 由良周辺の漁港でこの衣奈漁港が最も釣り人が多いのではないかと思います。 釣り座も多い 外側の波止はテトラもなく お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 衣奈漁港 […]
和歌山県有田郡湯浅町栖原「端崎」地磯
和歌山県有田郡湯浅町栖原(すはら)の栖原漁港から海岸沿いに湯浅港の方へ少し進んだところにある地磯「端崎」です。駐車スペースもあり磯に楽に降りることが出来て足場も良いです。ただ、先客が居ると近くに他の磯場が無いのが難点です […]
新宮港 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県新宮市の新宮港 お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 新宮港