和歌山 太地くじら浜公園の釣り ハマフエフキ、アイゴ、グレ他 2021/10/06 / 紀伊半島の海釣り

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

和歌山 太地くじら浜公園の釣り ハマフエフキ、アイゴ、グレ他 2021/10/06

太地くじら浜公園で釣り。

夜釣りも都合でやろうかと明るいうちに先に浦神に寄るとコアジが釣れているので竿を出す。
コアジ60尾釣れて仮眠して太地に移動。

明るくなる頃にアジが来ないかと期待したが来ず。

明るくなってからは結構アタリがあり楽しめた。
途中ボラの猛攻に合い寄せては切れたり、針を伸ばされたり。

ハマフエフキ2尾
グレ2尾
ボラ、アイゴ、ヘダイ。

 

竿4号5.3メート
天秤ロケットカゴ
オキアミ

 

和歌山 太地くじら浜公園 2021/10/06
和歌山 太地くじら浜公園 2021/10/06

 

 

 

関連記事

   

動鳴気漁港(ドメキ漁港)のケーソンがばらばら

古座の動鳴気漁港(ドメキ)の大きなケーソンがばらばらに崩れてしまっていました。かなり大きいコンクリートです。おそらく波の力でこんなことになってしまったのでしょうが、自然の力は凄いです。

   

戸津井漁港 和歌山県の堤防、波止釣り場

和歌山県日高郡由良町戸津井の戸津井漁港   お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 戸津井漁港    

   

2020年10月3日の和歌山県田辺市天神崎の様子

2020年10月3日の和歌山県田辺市天神崎の様子です。この日は土曜日で多くの釣り人が来ています。色々なポイントに釣り人が入っているので竿出しポイントの覚えに写真を撮りました。

   

塩津漁港 大アジ&大サバ?釣り 

和歌山県海南市 塩津漁港の大アジと大サバ?の釣果です。 12月10日に27~28㎝が中心のアジが釣れたので、今のうちにと釣りに行って来ました。 結果、アジは前回のような数は出ませんでしたが、そこそこの大きさのサバが釣れま […]

   

新芳養(はや)漁港 和歌山県の堤防、波止釣り場

和歌山県田辺市芳養松原の新芳養(はや)漁港   お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 新芳養漁港        

リンク