那智勝浦町・浦神湾
那智勝浦町・浦神湾内の釣り場
那智勝浦町の浦神です。浦神湾と言えばよいのか、玉ノ浦と言うのか分かりませんが、荒船海岸の半島の内側の細長い湾で波静かな所です。足場も良く、外が荒れても余程でないと湾内は釣りができるのではと思います。
和歌山東漁協浦神支部のある所です。
地元の人に聞くと結構良い釣りができることもあるようで、毎年9月の終り頃から良いアジが釣れるというのも聞きました。
前回行った時はサビキに38センチのアイゴが釣れて、その後もう一回かかって浮かすまで来たんですが切られてしまいました。
公衆トイレは浦神駅の外にあります。
もう少し玉ノ浦方面の湾の狭まったところにも釣り場があります。
〒649-5145 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浦神
弁天崎
お天気、潮汐(日出/日入)、風、波
釣り天気.JP 浦神湾





関連記事
和歌山県・塩津漁港 大アジ釣り 尺アジの釣果
塩津漁港で大アジ釣り。数は出ませんでしたが、二尾とも尺アジでした。 先日の12月17日にも塩津漁港に大アジ狙いで釣行しましたが、サバに喰われてアジは納得のいかない結果に終わりました。この鬱憤を晴らすために25日に再度出撃 […]
小引漁港 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県日高郡由良町小引の小引漁港 お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 小引漁港
南部海岸、埴田漁港 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県みなべ町の南部海岸、埴田漁港 お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 埴田漁港
印南港(いなみこう) 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県日高郡印南町(いなみちょう)印南印南港 結構大きな漁港ですが、釣りは赤灯の内向きとその付け根の岸壁が釣りやすい。この岸壁は車横付けできる。ただ、ここは白灯側の漁港とは印南川で分断されているので、ここからだとトイレ […]
海南市下津周辺の釣り場
和歌山県海南市の下津周辺の釣り場です。写真は2020年10月31日の下津周辺の様子です。 この日、沢山の人が釣りをしていました。写真は撮り忘れましたが、大崎漁港の方の波止にも普段より多い釣り人が居ました。下津でこんなに多 […]
新芳養(はや)漁港 和歌山県の堤防、波止釣り場
和歌山県田辺市芳養松原の新芳養(はや)漁港 お天気、潮汐(日出/日入)、風、波釣り天気.JP 新芳養漁港
那智勝浦町・浦神釣行 マルシン漁具サビキ
マルシン漁具の格安サビキ「遠投 投サビキ サバ皮(彩)」を和歌山県那智勝浦町・浦神で試し釣り
塩津漁港 大アジ&大サバ?釣り
和歌山県海南市 塩津漁港の大アジと大サバ?の釣果です。 12月10日に27~28㎝が中心のアジが釣れたので、今のうちにと釣りに行って来ました。 結果、アジは前回のような数は出ませんでしたが、そこそこの大きさのサバが釣れま […]
シマノ ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)初釣り、南紀太地くじら浜公園 自作ウィリー釣り針大活躍
先日購入したシマノ ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)で、南紀太地のくじら浜公園で釣ってきました。 ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)を試すのが一番の目的の釣行です。5号の磯竿を買ったのはこれが初めて […]
和歌山県有田郡湯浅町栖原「端崎」地磯
和歌山県有田郡湯浅町栖原(すはら)の栖原漁港から海岸沿いに湯浅港の方へ少し進んだところにある地磯「端崎」です。駐車スペースもあり磯に楽に降りることが出来て足場も良いです。ただ、先客が居ると近くに他の磯場が無いのが難点です […]