2021 大鯵(マアジ)が釣れ出した! / 紀伊半島の海釣り

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

2021 大鯵(マアジ)が釣れ出した!

型の良い鯵(マアジ)が釣れ出したようです。

今年は小サバが多くてどうも釣況が良くなかったですが、最近型の良いアジが釣れ出したようなので様子見に行って来ました。

結果は早朝の短い時合いですが、20センチ強から尺アジまで釣れているようです。
もちろん日に寄りムラはありますし、時合いの長さも違うようです。

この日は天秤仕掛けとサビキ仕掛けで釣りましたが、天秤仕掛けに7尾、サビキ仕掛けに2尾という結果です。
4時過ぎに釣りを開始してしばらくして時合いが始まり、しかし時合いは30分もしないうちに終わったような感じで、
サビキ仕掛けにはこの後釣れませんでしたが、天秤仕掛けにはその後もポツリ、ポツリ当りがあり3尾追加。
6時半撤収。

地元の人の話では時合いはまだ電気ウキでないとウキが見え難い時刻から電気ウキでなくてもどうにか見えるようになる頃の時間帯のようです。

この日のマアジの大きさは最小が22センチ、最大が29.5センチと残念ながら尺に届きませんでした。

味は脂もそれなりにあり、甘さもうま味もありました。

天秤二本針 ハリスは長さ60~70センチぐらい。
12号電気ウキ
エサ オキアミ
マキエ アミエビ

 

20210719001鯵

関連記事

   

塩津漁港の釣果 尺アジ、タチウオ狙い

和歌山県海南市の塩津漁港で尺アジとタチウオ(太刀魚)狙って釣行しました。 今回は先日ほど釣れませんでした。アジが渋かったです。前回の釣行はこちら。 今回は午前3時過ぎから釣り開始、風が無く釣り易かったが明け方はかなり冷え […]

   

塩津漁港の釣り 大アジ、タチウオ 2021/09/29

塩津漁港に大アジとタチウオ狙いで釣行。 釣果はマアジ27~28センチ4尾マルアジ24センチ1尾タチウオF3 1尾チヌ27センチ1尾アイゴシマイサギ この日は午前3時過ぎに釣り開始。暗いうちはタチウオと思うが何頭目かに1尾 […]

   

波止、堤防からの大アジ仕掛けに合う天秤(テンビン)

波止、堤防から遠投ウキ釣りで大アジ、中アジを狙う場合の仕掛けに使う天秤はどんなものが良いか、種類や大きさ、その他についての話です。

   

和歌山県・塩津漁港 大アジ釣り 尺アジの釣果

塩津漁港で大アジ釣り。数は出ませんでしたが、二尾とも尺アジでした。 先日の12月17日にも塩津漁港に大アジ狙いで釣行しましたが、サバに喰われてアジは納得のいかない結果に終わりました。この鬱憤を晴らすために25日に再度出撃 […]

   

和歌山県・塩津漁港 大アジ釣り 29センチまで25尾の釣果

和歌山県・塩津漁港で波止から大アジ狙いの釣りです。 この日の釣果はアジ 25~29センチ 25尾 仕掛けは飛ばしサビキの遠投ウキ釣りです。刺し餌無し。 この日釣り場到着は午後3時。駐車場に車を置いて波止に行くと夫婦連れが […]

リンク