塩津漁港の釣り 大アジ、タチウオ 2021/09/29 / 紀伊半島の海釣り

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

塩津漁港の釣り 大アジ、タチウオ 2021/09/29

塩津漁港に大アジとタチウオ狙いで釣行。

釣果は
マアジ27~28センチ4尾
マルアジ24センチ1尾
タチウオF3 1尾
チヌ27センチ1尾
アイゴ
シマイサギ

この日は午前3時過ぎに釣り開始。
暗いうちはタチウオと思うが何頭目かに1尾釣れたあとアタリはあるのだが乗らない。
エサのキビナゴは無くなっている。
前夜からこんな調子らしく釣れていないとのこと。
タチウオが非常に小さいとも思ったがたまにフグが掛かるのでフグがキビナゴを食べているのではないかと話し合ったりした。

マアジは明るくなりかけの時合いに来たが時合いは短かった。
マルアジはそのあと時間を空けて来た。

チヌとアイゴは波止から7~8メートルの辺りで2ヒロできた。

 

天秤二本針 ハリスは長さ60~70センチぐらい。
12号電気ウキ
エサ オキアミ
マキエ アミエビ

 

塩津漁港 大アジ 2021/10/14

関連記事

   

波止、堤防からの大アジ釣り

2003年にこちらの「泉州発!紀伊半島の温泉と釣り」というホームページに「波止からの大アジ釣り」というページを作成しました。当時は現在のような文字の装飾凝ったりというのは無かったので、ただ単純なテブルという枠を作ってその […]

   

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 SEDONA (セドナ) C5000XG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 SEDONA (セドナ) C5000XG到着しました。実はSEDONA (セドナ) C5000XGはこれで2台目です。 夏も終わって釣りに良い季節になり、大きなアジも釣れそうなのでぼちぼち釣りに行き始めました。今年はタチウオも良さそうだし。そんな中で久々にSEDONA (セドナ) C5000XGの価格を見てみると安くなっているようなので購入に決定。 これで取り敢えずSEDONA (セドナ)4台をラインは3号と5号とを二台づつ巻いて使っていきます。

   

波止、堤防からの大アジ釣りの天秤自作

  大アジ釣り用天秤自作 波止からのアジ釣りの場合、大アジと言ってもさほど仕掛けの強度は必要ありません。 ですから天秤もそれほど強度のあるものは必要ありません。強度のあるものは重いですし、太さもあるので水の抵抗 […]

   

波止、堤防からの大アジ仕掛けに合う天秤(テンビン)

波止、堤防から遠投ウキ釣りで大アジ、中アジを狙う場合の仕掛けに使う天秤はどんなものが良いか、種類や大きさ、その他についての話です。

   

塩津漁港の釣果 尺アジ、タチウオ狙い

和歌山県海南市の塩津漁港で尺アジとタチウオ(太刀魚)狙って釣行しました。 今回は先日ほど釣れませんでした。アジが渋かったです。前回の釣行はこちら。 今回は午前3時過ぎから釣り開始、風が無く釣り易かったが明け方はかなり冷え […]

リンク