道の駅 くしがきの里周辺で山野草 / 紀伊半島のドライブと写真

トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像 トップ画像

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

2024年4月2日 【和歌山県,桜・桃・梅・花

作成中

 

道の駅 くしがきの里辺りで写した山野草です。

 

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

道の駅 くしがきの里周辺で山野草

関連記事

熊野三山 熊野速玉大社

世界遺産 熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。新宮市街の国道42号線から少し入ったところにあり、すぐ横を熊野川が流れます。速玉大社は本宮大社、那智大社と違い、まったくの平地にあり、社殿まで階段がありません。 …

広川町唐尾 西広海岸

和歌山県有田郡広川町唐尾 西広海岸    

和歌山県植物公園 緑花センター

作成中   和歌山県植物公園 緑花センター        

貴志川の蓮華草

作成中   貴志川の蓮華草    

日高川沿いのチューリップと桜

和歌山県の御坊市の道成寺の桜を見に行った後、有田川の金屋の方に向かう途中、日高川沿いのチューリップ畑が目に入りました。道の駅 中津 まで3キロぐらいの所にチューリップと桜の花壇がありました。 何度も通っている道ですが、は […]

道の駅 白崎海洋公園の向日葵

和歌山県の由良町の道の駅 白崎海洋公園の向日葵です。 小ぢんまりした花壇三つに向日葵の花が植えられています。 コスモスの花は少し風があるだけでゆらゆら揺れて撮りにくいですが、向日葵は幾分しっかりしてます。 しかし海沿いの […]

熊野三山  熊野那智大社と青岸渡寺

世界遺産 熊野三山  熊野那智大社 と 青岸渡寺熊野那智大社は熊野三山(熊野速玉、熊野本宮大社)の一つで、熊野夫須美大社を祀っている神社で、熊野那智大社と隣り合わせに那智山青岸渡寺があります。那智山青岸渡寺は天台宗の寺院で、「西国三十三か所」一番札所、御本尊は如意輪観音菩薩です。 …

小田井用水の龍之渡井(たつのとい)と紅葉したモミジ 紀の川市

作成中   和歌山県紀の川市にある龍之渡井(たつのとい)という川にかけられたアーチ状の橋の水路です。川の上を水路が横切る形になります。 龍之渡井は江戸時代に現在の橋本市から岩出市までの紀の川の北側一帯の農地に紀 […]

道の駅 四季の郷公園のツツジ

作成中   道の駅 四季の郷公園のツツジは今回初めて見ました。 かなり良かったです。 コスモスやバラも良いですが、ここはツツジが一番良いのではと思うほどです。 ただ、タイミング的にはベストではなかったかと思いま […]

くるみ谷もみじ公園

串柿で有名なかつらぎ町の四郷の近くの紅葉スポットです。 道の駅くしがきの里を過ぎて山側に入って上って行くと「くるみ谷もみじ公園」というところがあります。 公園と言っても道路沿いにモミジが植えられているだけです。モミジの木 […]